武雄記念競輪準決勝
- 2015/05/31
- 22:11
10R浅井・金子・井上・合志。記念の決勝を盛り上げるに十分の器量を持ち合わせた選手が4人。しかし、3人しか決勝には進めない。荒井劇場の武雄さんが一か八かの勝負を賭けてきた。どうやら荒井の馬は深谷しか居ないと結論したようで、あわよくばここで浅井ー金子が散ってくれないものか。一時の低迷が嘘のように張り切っている相川が岡崎を苛めれば、井上、もしくは和田の捲りが炸裂する可能性は十分に有る。岡崎が良いだけに...
武雄記念競輪二日目
- 2015/05/31
- 01:14
12R飛龍賞細切れの優秀競争である。地元の荒井、本音としては平原マークも魅力だろうが、去年の事があっては金子の後ろで、これはまあ仕方の無いところだろう。このレース、解説者達は仕事柄ボードを使っての展開予想に走らざるを得ないが、そんな事をしても何の意味も無い。嵌ったとしてもたまたま、と言うかピタリと当て嵌めるのは絶対に不可能で、よしんば解れば的中すると言うレースでもない。まあ競馬か女子競輪だと思って...
武雄記念競輪初日
- 2015/05/29
- 22:06
武雄の荒井と佐世保の井上、本人の地元記念に対する意識は凄まじく、それをまた九州連が総出で援護する。そればかりか、昨年などはGPレーサーの金子までが小松崎を相手に先行勝負で馬を買って出た。それ程までに「江戸の横綱より地元の三段目」色濃い花相撲の始まりだが、今年は平原も深谷も居る。正直な話、「もうイイんじゃないの。」・・・。10R大方の予想通り、そのお二人を初日からセットした。ミエミエだけに先行をも辞...
宇都宮記念競輪決勝戦
- 2015/05/25
- 23:11
半世紀も前、小欄が競輪を知り始めた頃である。当時の三日間開催での準優は堅いレースが殆んどで、一番人気が被ること被ること。110円、120円配当は当たり前で100円戻しでさえ特に珍しい事ではなかったし、同着で元本割れした記憶もある。そんな中、腹が痛いのか、熱でもあったのか、本命選手が意味もなく簡単にズルズル下がっていくレースがたまに出る。配当が安いものだから、職人さんも板前さんも給料袋を丸々ぶち込んでいるぞ...
宇都宮記念競輪準決勝
- 2015/05/24
- 16:57
優秀競争、昨日の小欄通り、あくまでも本命は佐藤慎太郎だった筈なのに、ロバにまたがった神山先生が売れ過ぎだよ。やっぱり地元レジェンドの人気は凄いねえ。と云う事で、オッズを見た賢い連中は本線を切り替えての正解。最低押さえに留まったとしても悪くない配当ではありました。準決勝10R小松崎・小松崎と来て今度は根田。 慎太郎には随分とご厚情のようである。しかしここでの根田は難しい。クセ者が揃い、逃げない限りは...
宇都宮記念競輪二日目
- 2015/05/24
- 02:46
12R優秀戦不思議なことに綺麗な3分戦となった。本線関東には些かの無理があるが、まあ誰もが納得せざるを得ない自然な並びであろう。混戦で難しいが、大人のマーカー揃いは決して嫌いな組み合わせではない。先導3人ではまず小松崎のスペックが抜けている。すんなり掛かれば、小林・筒井にそれを捲り切るスピードは無い。番手の②佐藤から、⑦⑨⑤①と流せばそれで済む。しかし、果たしてどうだろう。近頃はめっきり自力が鳴りを潜め...
宇都宮記念競輪初日
- 2015/05/22
- 18:58
武田ー神山ー飯嶋、磐石の地元神山先生劇場を、お兄ちゃんと稲川がどの程度かき乱せるか?。とうに想定された図式ではあったが、武田の欠場により青写真が焼けてしまった。関東には動けるのが木暮くらいしか見当たらず、さあ大変だぞ、先生も。10R細切れは激戦である。先行実績では竹内だが、長走路の二人ラインで早々とフカす訳にもいくまい。イン切り合戦が熾烈なれば、誰が逃げるかは決めつけない方が良さそうだ。展開不問と...
スーパープロピスト賞
- 2015/05/16
- 22:00
見事転倒も失格もなく、追走に少々の口が空いても割り込みなどは一切しない。中国からの観光客が見たらさぞ感動するであろう全プロ記念。恙無く息災に初日を終えた選手たち、 あと一日だよ。それにしても綺麗なレースに於ける福島は強い。優秀の1着3人は皆福島ではないか。11Rスーパープロピスト賞新田のパワーは抜けている。そこに負けず劣らずのスピード感を取り戻した一成が付ける。さらに3番手が豪脚復活の山崎。おまけ...
全プロ記念競輪初日
- 2015/05/15
- 22:22
今年の全プロ記念競輪が開幕だ。超一流どころを一堂に集めての戦いはG1並みの激闘期待で、その楽しみはまさに血湧き肉躍るもの。しかし、ちょっと待てよ。はたして文章にして良いものやら些か憚られるところだが、選手達は賞金200万ばかりのF2開催にどれ程のモチベーションで臨んでいるのだろう。元々は大義上人知れず(好きな者は関心を持っていたが)開催されていた全プロ競技大会だが、どうせ集めるならついでに車券も売っ...
松坂記念競輪決勝戦
- 2015/05/10
- 23:56
セリーグの順位が如く、下馬評の高い順に次々と脱落してしまい、F1にも劣るメンバーでの決勝戦となってしまった。初日から自爆でケチをつけた松阪さんよ、ニクニク車券とか言ってる場合じゃねえぞ。車券売れるんかい。渡辺晴智、神奈川が3人揃ったことで柴崎に付けるのかな?。しかし義理堅く4番手で良いと云う。ならば松谷が逃げるのか・・?、とか途中まで推理したものの、どうもそれ以上にテンションが上がらないし、風も更...