京王閣記念競輪決勝戦
- 2015/11/30
- 21:19
W杯以降、うなぎのぼり人気の日本ラグビーだが、サクラセブンズ(女子7人制)がリオ切符をゲット。先の男子とアベック出場である。(アベック?、死語?)7人制には7人制の面白さが有るが、ラグビーの醍醐味と言えばやはり15人対15人の迫力であろう。しかし、こと女子に限っては今のところ7人制の方が合っていると思う。(女子の15人、ちゃんと見た事は無いがね。)世界の勢力図にはまだ疎いが、男子共々本番では大いに...
京王閣記念競輪準決勝
- 2015/11/29
- 22:42
予想紙の片隅に来年度のビッグレース日程が載っていた。4月頃すでに発表はされていたが、改めて表に目をやれば相当の違和感は否めない。3月8日~13日 第69回日本選手権 名古屋4月30日~5日 第70回日本選手権 静岡絶対に可笑しいよね。GPは別格だが、賞金6,000万の日本選手権と言えば日本競輪最高峰のG1。それが来春2度も開催されるんだってさ。秋に変更しては貰えないものかと意見してきた小欄だが、阿漕に収益...
京王閣記念競輪二日目
- 2015/11/28
- 23:14
NHK杯フィギュアでは、羽生結弦が鬼気迫る完璧演技でぶっ千切り優勝。322点と言う天文学的高得点を叩き出した。3位にも無良が入り、表彰式では日の丸二つに五星紅旗一つ。そして「君が代」が流れる。さて、この日本国国歌、大相撲の千秋楽では、「前奏に引き続きご唱和下さい。」で始まる。頭の2小節を繰り返すだけなのだが、いつの頃からか、この手法をアナウンス無しに採用するケースが増えてきた。これがややこしい。ど...
京王閣記念競輪初日
- 2015/11/28
- 00:24
グランプリのメンバーも決まり、ようやく一息吐いたところでモミジを狩りたくなってきた。(可笑しいねえ。唯眺めるだけなのに何故狩ると表現するのだろう?。)さて今の紅葉、盛りは何処?。東海地方が丁度見頃との情報から、香嵐渓(愛知県豊田)と静岡県の小國神社を尋ねてみることにした。そして松を彩る楓や蔦や、秋一面の綾錦こそ見事なり!。と感動したかったのだが・・・、がっかり残念。カツオでも食いたくなるような「目...
小倉競輪祭決勝戦
- 2015/11/22
- 21:51
準決勝は10R、金子がスタートを取り、愛知勢が前受け。「アチャー、もうお陀仏だ。金子!、アホか!、何で前なんだ?。」中部を買っていたファンは挙って金子の脳ミソを疑った。でもねえ、これぞ浪花節だとは思いませんか。GPボーダーラインのお兄ちゃん。その決勝進出には中近の絆をもって何とか協力したい。しかし、八百長はいけません。出来レースもダメです。手を抜いてはなりません。難しそうな話ではあるが、何の事は無...
小倉競輪祭準決勝
- 2015/11/21
- 23:12
いよいよあと二日でグランプリの面子が決まる競輪祭。楽しくなって来たぞ。その二次予選から。まずいきなりの6Rで博幸が大失態をやらかした。あれはみっともないし恥ずかしく、今でも信じられないぞ。稲垣を失う事によって一番困るのはお前ら兄弟だろう。特段に名うてのマーカーじゃなくてもあれは楽に残せる。最悪差し損なったとしても何の問題も無いだろうに。未だ完全に傷は癒えていない。貧すりゃ鈍するのかなあ。そのご兄弟...
小倉競輪祭二日目
- 2015/11/20
- 22:06
国際野球のプレミア12。日本負けちゃったね・・・。奮投大谷を徒花に終わらせたのは誰のせい?。則本?、松井?、嶋のリード?。なんだい、楽天ばかりじゃないか。でも3人共一生懸命取り組んでいたよ。継投の失敗を悔やむド素人監督、小久保のせいだろう。確かにあのシチュエーションで松井の起用は酷だったが、一番の敗因は追加点が取れなかった(取らなかった)事。国際野球の度に言うのだが、リーグ戦に慣れきっているから、...
小倉競輪祭初日
- 2015/11/19
- 18:23
グランプリを残し今年最後(毎年)のG1は、小欄最も思い入れの強い小倉競輪祭。血が湧き肉躍る開幕である。【KEIRINグランプリ2015】あと三日もすればきっちり確定すると言うのにね・・・。平原ー武田ー神山 ・ 浅井ー園田 ・ 稲垣ー村上 ・ 新田ー山崎。おそらくはこれで決まりそうだが、競輪祭の優勝者如何ではお兄ちゃんが入れ替わる。第一感は武田の連チャン?。いや、去年一推しだった神山を懲りずにまた買うか?...
豊橋記念競輪決勝戦
- 2015/11/14
- 19:07
さっぱり わや でんがな。パナソニック対サントリー。ラグビーのトップリーグが秩父宮で開幕した。W杯での活躍により空前?のラグビーブーム。大いに舞い上がったアホ協会が「すでに前売り券は完売で満員になる。」と前発表。ところが、いざ蓋を開けてみれば2万人収容のラグビー場にその半分の1万人。試合後協会は「読み誤った。」と失態を認め、その説明と異例の謝罪を行った。天候のせい?。満員発表を受けて控えた客が多く居...
豊橋記念競輪準決勝
- 2015/11/14
- 01:11
木曜の夜は国際野球とサッカーのW杯2次予選が同時放映。スポーツ大好き、日の丸大好き人間にとっては大忙しの一日だったわい。まあカードにもよるが、競輪好きタイプにはやっぱり野球の方に気が入る。その「プレミア12」だが、未だ尚その意味合いがイマイチ釈然としない。オリンピック種目から外され財政難に陥った国際野球ソフトボール連盟。MLBから金を引っ張る見返りに、独自で開催の国際試合を自粛させられた。そこで4...