KEIRINグランプリ2015
- 2015/12/29
- 19:09
いよいよ集大成の決戦が迫ります。皆様にとって今年はどんな浪花節でありましたか?。懲りもせず小欄の傲慢・辛辣にお付き合いを戴き、心より感謝致します。来る2016年も変わらぬご贔屓、お引き立ての程、隅から隅まで、ずずっ、ずい~とお~、おん願い上げ奉りまする~。と、けじめを付けたつもりだったが、休む間もなく、大晦日の夜から小倉F1のナイター開催である。(面子もソコソコ)忙しい時代になったねえ。盆も正月も...
KEIRINグランプリ2015シリーズ二日目
- 2015/12/28
- 19:07
【奇跡の一本線】。12月22日の久留米競輪は初日11R特選競走。稲毛ー南の近畿勢に渡部が乗り、最後の直線まで持って来た。これにバックから仕掛けた永澤と野田。後方根田が追い込み迫り、ゴールは6人が横一線。結果の①根田ー②野田ー③岡部は、白ー黒ー橙ー黄ー赤ー緑の順で確定。大勢による接戦ゴール自体はたまに起こり得るが、奇跡は大外から内へ、1着から6着までが綺麗に4分の1輪差での斜め1本線。新型は虹色のライ...
KEIRINグランプリ2015シリーズ京王閣
- 2015/12/28
- 00:35
慰安婦像を移動してやるから(撤去とは言わない)20億よこせ。と韓国。元慰安婦と称する老い先短い婦人への支援など、せいぜいが1割以下で済む。ふざけるな!、と言いたい額だが、逆に国と国とが大騒ぎしてまで捻り出す数字でもない。べらぼうめえ。こちとら1千兆円の借金抱えてるんでい。20億など痛くも痒くもねえが、どうせまた忘れた頃に何だかんだとタカりに来るんだろう。いっそのこと国中を慰安婦像で埋め尽くしてみて...
広島記念競輪決勝戦
- 2015/12/21
- 18:48
クラブW杯の決勝戦はFCバルセロナ。これぞプロだと言わんばかりの芸術的サッカーはご覧になりましたか?。MSNは言わずもがな。中盤の3人はお化けだし、ピケやアウベスも実に頑丈だ。はたしていつまでこの面子が続くやは知れないが、史上最強と言っても過言ではない。誰もがそう思った事だろう。そこで彼等の年棒を確認してみた。なんと、メッシ66億、ネイマール28.5億、スアレス18億。上手で当たり前っちゃ当たり前...
広島記念競輪準決勝
- 2015/12/20
- 22:00
産経新聞は加藤ソウル支局長。「ある事ない事書き立てて朴婆さんの名誉を傷つけた」としての裁判に無罪の判決が下った。当ったり前の話だ。 が、結審を前にわざわざ酌量の要請をした韓国外務省。韓日関係改善の流れに水を差されたくなかったのだろうが、これにメディアを始めの世論が噛みついた。「政治が司法介入するなんて事は先進国では有り得ないスミダ。」 アホ!!。先進国ならそもそも逮捕何ぞはされてないわい。☆ひろし...
広島記念競輪二日目
- 2015/12/19
- 17:37
夜の居酒屋は2年ばかり前。飲む程に酔う程に下品な話に花が咲く。「澤穂希と吉田沙保里、究極の二択ならどちらを嫁にする?。」難問とあっては暫しの沈黙のあと一人の手が挙がった。「吉田沙保里でしょ。」 「してその心は?。」「夜中にタバコを切らしたときねえ、買いに行ってくれと頼めそうなのは吉田の方だから。」説得力?ある見解にその場で異論は出なかったのだが・・、その後禁煙者が増加した為かどうなのか?、澤の方...
広島記念競輪初日
- 2015/12/18
- 18:03
☆KEIRINグランプリ2015前夜祭で並びがはっきりした。なんと園田匠が1番車を引き当てたぞ。それでもう十分だろう。孫子の代まで自慢のタネにするだろうが、やはり単騎で走ると云う。このレベルで俊敏に切り替えられる脚など持つ筈もなく、だったら一か八かは宝くじで浅井に付けとけよ。万が一の「前後賞」が有るかもしれないのに。面倒臭いなあ。 チョロチョロしてコケるんじゃねえぞ。で、本題。関東は武田が風を切る...
伊東温泉記念競輪決勝戦
- 2015/12/14
- 21:47
スペインはバルセロナにてのフィギュアスケートGPファイナル。羽生結弦は、先日のNHK杯で自身が記録したとてつもない高得点をさらに上積みし、圧巻の演技で金メダル。彼のドヤ顔には最高級の賛辞を送りたい。一方、残念なのが浅田真央。引退も視野に入れての休養から1年振りの復帰。思いの通りにはいかず最下位の結果も致し方がない。 なんくるないさ。キャリア十分の彼女なんだから本人も周りも普通にそう受け止め、そして...
伊東温泉記念競輪準決勝
- 2015/12/13
- 18:56
競輪選手の方がまだマシかもしれない。埼玉県は川口市議会。野口と言うアホ議員が国民健康保険の外国人加入者に関する質問で・・・、「市内の外国人登録数2,708人は犬の26,399頭を上回っている。これは由々しき問題であるから、なんじゃら、かんじゃら。」不適切だとの声多数につき議事録から削除された。との事。先日岐阜県では県連の政調会長ともあろう74歳の大先生が「同性愛は異常だ!」と議会でヤジを飛ばし、物...
伊東温泉記念競輪二日目
- 2015/12/12
- 17:53
監督の采配。匙加減ひとつで勝敗が左右することもあれば、それは幾多のドラマを生んできた。逆に勝ち負けに関係ないとは言え(おそらく)、忘れる事の出来ない大失態(と断言しよう)2つ。一つ目は1998年サッカーW杯フランス大会の直前に三浦カズを外した岡田監督言語道断の愚挙。「岡ちゃん」などとナメられて使いにくいとか、中田のヒデとを天秤にかけた等の憶測は飛ぶものの、真相は定かでない。しかし、「どんな事情があるに...