宇都宮記念競輪決勝戦
- 2016/05/30
- 23:52
香港に住むお金持ちが、深センを手始めに中国でラーメンとカレーの店を展開したい。ついてはプロデュースを請け負ってくれないか。と言う話が。まあ当方にリスクは無いので乗ってみる事とした。現在中国へ進出している日本ラーメンのほぼ全ては「九州とんこつ」。苦戦を覚悟の東京ラーメンで攻めたいのだが・・、多くの一般人が勘違いしている認識2点に気づいた。① ご当地ラーメンなんてものが存在する訳ないんですよ。② 日本のラ...
宇都宮記念競輪準決勝
- 2016/05/29
- 22:30
東都大学野球春のリーグ戦は大本命の亜細亜大学が優勝。しかし胴上げは控え、ウイニングボールを病院に届けた。23日に起きたアイドル刺傷事件の被害者であり、同大学に通う女子大生の病床に。警察にも相談していたらしいが、喫緊での対応はしてくれなかったようだ。アイドルならば想定内のリスクと判断されてしまったのかもしれない。いずれにせよ、サブカルアーティストとファン(オタ)との距離間が余りにも近すぎる。買ったC...
宇都宮記念競輪二日目
- 2016/05/28
- 22:04
オバマ大統領の広島訪問。感動したねえ。オバマに、じゃないよ。 彼のスピーチに、でもないよ。「謝罪を強要はしない。」 「とにかく一度広島に来て欲しい。」被爆体験者も、或いはそうでない若者も、本音は胸に収め、そう言っていた。そしてやっとの実現。皆、心から歓迎し、素直に感動している。各ニュースでは、現地の老若男女様々な反応をインタビュー。面倒臭いものはカットしたのかもしれないが、「恨み辛み」を言う者など...
宇都宮記念競輪初日
- 2016/05/27
- 18:55
洋の東西を問わず頭の良い「神」など存在しないと思っている。神話に登場する神々に賢そうなのが一人でも居るか?。「欠陥天地を創造」したり、人間如きを「万物の霊長」に仕立て上げた。少々の息切れ感は否めないが、イチローが神懸かっている。と言うか「神」だろう。米紙の記者をもって「本当に実在しているのですか。」と言わしめた。面白い人である。利口ぶった話をすればするほど馬鹿っぽいし、カッコ付ければ付けるほど田舎...
全プロ選手権記念競輪最終日
- 2016/05/21
- 21:14
【観戦】メインの12R SPR賞。浪花節とは全く無縁のスピード決戦。競輪予想を生業としている皆様は、これをどう乗り切るのだろう。少しでも競輪が分かっているならば、予想不能の結論しか出ない筈。それでも何かしら結論じみた事を言わねばなるまい。お気の毒にねえ。こちとら知ったこっちゃないから、唯々観戦です。楽しみなレースだねえ。ワクワクする。10R WSあくまでも竹内を信頼すれば、が大前提だが・・。岩津が...
全プロ選手権記念競輪初日
- 2016/05/20
- 21:29
不動産宅建取引業は免許制であり有効期限は5年。当然5年に一度は更新しなければならない。クソッ!、まずいタイミングだねえ。昨日新しい免許証が郵送されてきた。東京都知事舛添要一の名でね。業法ではこれを目に付く場所に置け、とある。従って殆どの不動産屋は恭しく額に入れ、目立つ場所に掲げている。嫌だねえ。丸5年間も乞食野郎「舛添」の名を目の当たりにさせられるのかい。(5年前は石原慎太郎)保健所は保健所長、区...
平塚記念競輪決勝戦
- 2016/05/14
- 19:26
11日の甲子園球場は伝統の阪神―巨人。1-0でリードの巨人は3回表の攻撃だ。ツーアウト2塁のチャンスに脇谷がセンター前ヒット。(上手く打った。)チョコンと当てた弱い打球に1点は確実と思われたのだが・・、阪神センター大和からのスーパー返球はワンバウンドでドストライク。完全アウトでチェンジとなった。ところがこれに巨人側が抗議。ビデオ判定の結果、「コリジョンルール」適用によりセーフに覆ってしまった。甲子...
平塚記念競輪準決勝
- 2016/05/13
- 23:28
全くなあ。俺が菅野だったら巨人辞めさせて貰う。 奴は偉い!。舛添東京都知事が政治資金の私的流用を認め謝罪した。「これからはしっかり仕事する。」「疑いを持たれないよう、きっちりやっていく。」バカ野郎!。「疑い」というのは怪しいと思った時に使う単語で、誠の事実を指摘されただけだろう。細かい言い訳ばかり並べやがって、情けない野郎だよ。東京都の財政予算は12兆超え。これはインドネシアの国家予算より上だよ。...
平塚記念競輪二日目
- 2016/05/12
- 22:00
イギリス、エリザベス女王は、昨年10月に公式訪問した習近平主席一行のふるまいについて、「中国側はとても失礼でした。」その時警備に当たった警察幹部には、「えらい災難でしたね。」と。腐敗防止サミットを控えてのキャメロン首相が、「世界で最も腐敗した国はナイジェリアとアフガニスタンだ。」マンチェスターのショッピングモールではテロを想定した訓練が。「神は偉大なり!。」犯人役の警察官がアラビア語でそう叫んだ後...
平塚記念競輪初日
- 2016/05/11
- 22:59
就寝中である母親の首をタオルで絞め殺したとして、15歳の長女が逮捕された。娘は容疑を否認しているようなので、未だはっきりした事は分かっていないが、殺された母親の教育熱心は相当なもので、娘は常々「厳しすぎる。」と周囲に漏らしていたようだ。殺人までには至らないとしても、この手の話はよく聞く。そもそも異常なまでに教育熱心になってしまうような母親の頭が良い筈はない。だったらその血を引く子供が期待に答えてく...