小倉競輪祭決勝戦
- 2017/11/25
- 22:33
日本の排他的経済水域の漁場での北朝鮮籍とみられる漁船による違法操業が問題になっていた。日本の船が光で集めたイカに300隻もの違法操業船が一斉に群がることもあったという。唯の泥棒ではないか。これに海上保安庁の巡視船が放水銃で対抗。今年の7月以降、延べ820隻もの北朝鮮船に警告をしたと言う。そりゃお国へ帰るより日本の方が近いわな。23日、秋田県由利本荘市の海岸に北朝鮮から来たと言う木造船が漂着した。そして、驚...
小倉競輪祭準決勝
- 2017/11/24
- 21:41
ウザいなあ、面倒臭いなあ。他に話題は無いんかい。(確かに、無いよねえ。)連日連夜、マスコミが日馬富士の暴行問題を大々的に取り上げる。我輩ほどの相撲好きでも辟易しているのに・・、果たして皆さん、そんなに関心がお有りなのかね?。相撲協会!、とっとと決着を付るんですよ。(九州場所が終わり次第ね。)しかしねえ・・、11日目、結びの一番は白鵬・嘉風戦、「待った」だと言い張る白鵬が執拗に抗議した。(みっともな...
小倉競輪祭二日目
- 2017/11/23
- 19:16
30年前、阪急ブレーブスに佐藤滋孝と云う外野手が居た。ブラジル育ちの怪力は、将来のクリーンアップも期待される程だったのだが・・、西宮の飲食店で喧嘩の仲裁に入った際、投げつけられたコップが割れて右目を負傷。視力の低下により僅か2年での引退を余儀なくされた。(日馬富士ではないけれど、昔はそんな話がしょっちゅうだったよねえ。)その後、東京での就職先を斡旋してあげたり・・、ウチのチームで4番を打たせたり・...
小倉競輪祭初日
- 2017/11/20
- 21:50
イタリアのシチリア島を拠点とするマフィアでも「ボス中のボス」、サルバトーレ・トト・リーナ(87歳)と云うゴッドファーザーが癌との闘病の末、獄中死した。日馬富士に暴行された貴ノ岩、その兄だと云う人が、テレビのインタビューに答えていた。この2人、映像では見分けが付かないんですけど・・、(笑)1970年代かな?、京都でミュージシャンをしていた頃、常に2・3軒の店を掛け持ちで演奏していた。(結構稼いでいま...
大垣記念競輪決勝戦
- 2017/11/13
- 20:42
人間、得意なもの、或いは得意だと思い込んでいるものが、一つや二つは有るだろう。(それぞれ自分勝手に思えば良いんですよ。)小欄、歌が少々上手いとか、楽器が弾けるのは、それを生業としていたから無効、だが・・、(アマチュア規定に抵触。笑)野球、ゴルフ、麻雀、これについても多少の自信があり、まず、その辺の素人相手に負ける事は無い。しかし世の中、上には上が居るもので、「こりゃ、どうにも太刀打ち出来んわい。」...
大垣記念競輪準決勝
- 2017/11/12
- 20:57
去年から今年にかけ、マツタケを食べる機会は無かったのだが・・、成り行きで今年の初マツタケを口にした。(京都でね。)しかし、どこの国からやって来たやも知れぬベチャベチャのマツタケに、エキスで香りを足したもの。腹こそは立たないが、美味くもなんとも無い。京都だからねえ、マツタケについてはちょっとウルサイよ。子供の頃から高かったが、まだ手も足も出ない値段ではなかった。従って中流以上の家庭なら、一秋に一度や...
大垣記念競輪二日目
- 2017/11/11
- 20:44
「口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)」上唇が鼻まで裂けている奇形を、「みつくち」と呼んだ。昔からの蔑視語である。猫や兎がそうである為、その祟りだとか言ってね・・、それは劣等とみなされ、随分と馬鹿にされたようだ。(科学も医学も発達しない時代なら、致し方ないかもしれない。)1000人に1人か2人の割合で生まれてくる口唇口蓋裂の中には、有名、著名人も結構多い。古くはツタンカーメンや西部劇で有名なドク・ホリデ...
大垣記念競輪初日
- 2017/11/10
- 15:14
だだ今、新幹線で京都へ向かっております。高校の同窓会なんですよ。司会進行役を任されましたもので、がんじがらめのようです。従いまして、勝手ながら、本日の時事ネタはお休みさせて下さい。○▽○ 水都大垣杯 特選競走10R竹内にとって風を切るのが至難の相手だとも思えないが、何せ竹内だからねえ。杉森のカマしにオタオタするようなケースが無きにしも非ず、かな?。何れにせよ、坂本が飛ぶ鳥を落とす勢いだねえ。関東も東北...
防府記念競輪決勝戦
- 2017/11/04
- 21:59
アメリカの特別大統領補佐官、イヴァンカ・マリー・トランプ氏が来日、日本政府、安倍総理は、下へも置かぬおもてなしで彼女を歓待した。先々妻との間に生まれたトランプ大統領の長女だが・・、確かにべっぴんさんだねえ。身長はなんと180cm(デカいぞ、俺と一緒や。)、完璧な美人とは思わないが、同じ大女のダイアナ妃よりも優ると思うよ。(何て、勝手な事ほざいちゃってね。笑)自身でも洋服ブランドをプロデュースする、...
防府記念競輪準決勝
- 2017/11/03
- 22:13
11月3日は文化の日、ハロウィンが済んだかと思えば、もうジングルベルが流れる。「何だい、西洋文化ばかりじゃないか。」とあざ笑うかのような、小春日和の好天だ。実に心地良い晩秋の祝日ではある。(幸せますよ。笑)それにしても日本シリーズ第5戦は面白かったねえ。実力にあれ程の開きがあれば、判官贔屓でDeNAを応援したくもなるわさ。桑原や柴田なんて、ソフトバンクだったら2軍でも守備要員だろう。そんなハナクソ...