弥彦記念競輪決勝戦
- 2018/07/30
- 20:54
日本列島を逆走した台風12号。舵を南へと切り、屋久島付近で胡坐をかいている。 酔っ払いか?。痴呆症か?。まだ安心は出来ないが、西日本豪雨の被災地に追い討ちが掛かる事は無かったようで、まずはホッとした。良かったねえ。(喜んでいる場合じゃないのだが。)好奇心が旺盛で、何にでも一先ず首を突っ込む。突っ込む以上はある程度追求するし、嫌いなものは少ない。しかし日本の芝居、日本語のセリフが嫌いなんですよ。(洋...
弥彦記念競輪準決勝
- 2018/07/29
- 22:18
高校野球、夏の甲子園。今年は第100回を数える記念大会で、史上最多の56校が出場する。例年2校が代表となる北海道と東京に加え、準々決勝の前に5回戦を行っている、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡の7府県からも2校が出場する。福岡から複数校が出場するのは史上初だ。大方の代表校が出揃ったぞ。残るは4府県だが・・、西東京の日大三と、北大阪の大阪桐蔭はほぼ鉄板。北神奈川と岡山は微妙だが・・、いずれにせ...
弥彦記念競輪二日目
- 2018/07/28
- 20:10
『自動改札機は、ICカードを機械にタッチするだけで運賃の支払いができるほか、紙の切符や磁気定期券も通すことができる。』こんな説明、何を今更?。昔(と思っていた。)、鉄道を利用するには切符を購入。改札口には駅員が居り、入場の際にはにハサミを入れ(切り込みだったり穴だったり)、出る時に回収する。まだ悪ガキだった頃、大勢で遠征に行ったり、海水浴(殆んどは福井)に行ったり。改札では前から順に親指で後ろを指し...
弥彦記念競輪初日
- 2018/07/27
- 18:54
クッソー、罰が当たったんだから仕方ないが、どうも釈然としない。40℃にも迫らんと云う土曜日からの4日間、クーラーが壊れて死ぬ思いをした。お陰様で水曜日には復旧。快適な室温になったのだが・・、その日から東京の気温がぐんと下がったぞ。(上空の寒冷渦?)何で?。日頃の行いを猛省しているところであります。(笑)「北北西に進路をとれ」ってか?。南海上で発生した台風12号が関東地方を目指し北上している。予報では...
福井記念競輪決勝戦
- 2018/07/23
- 22:26
「今年の暑さは災害」、と気象庁が発表。もう、わろてなしゃあないぞ。埼玉県熊谷では41.1℃まで気温が上昇、日本歴代最高を5年ぶりに更新した。多治見!、頑張れ!。東京都心でも39度。青梅は40.3℃で、東京都内では観測史上初めて40℃超を記録した。何故、わろてなしゃあないのか?。水曜日の取り付けまでエアコンが使えないからですよ。「暑い!」そんな言葉を口にする気力など、とうに失せちまったものでね。どうせなら明るく笑...
福井記念競輪準決勝
- 2018/07/22
- 22:58
昨日、親の愛情について述べたが・・、これはテレビ映像のお話。インドに在る田舎の村で子象が古井戸に落ちた。身の丈の倍以上に深く、とてもじゃないが自力での脱出は叶わない。村人総出でシャベルカーまで持ち出し、高さを確保する為周りの土を井戸に放り込んでいく。それを心配そうに見つめる象の群れが居る。固唾を呑んで?ね。次第に底は持ち上がり、無事に井戸から飛び出した子象は母親の元へ一目散。群れは揃って森へと帰っ...
福井記念競輪二日目
- 2018/07/21
- 20:37
連日の暑苦しい話で恐縮だが・・、えらいこっちゃ!、会社のエアコンがパンクしたぞ。「お日~さん」の悪口を言ったものだから、罰が当たったに違いない。(笑)朝、仕事を始めて約30分。いつまで経っても涼しくならない。見たらクーラーが止まっていましたよ。(気付くのが遅い!。熱中症で死亡する老人を理解出来るぞ。)送風以外、羽根も閉じた儘で全く作動しない。室外機も動いていないぞ。自分が働き出すようになった時はす...
福井記念競輪初日
- 2018/07/20
- 17:35
人一倍寒がりなものでして・・。極寒の1月2月は、帰宅時に合わせタイマーで部屋を暖めている。夏?、帰るや否やのシャワーを習慣としているもので、クーラーのスイッチを入れてから風呂場へ行けば、出る頃の部屋は涼しい。今年?、それじゃあ追っ付きませんよ。だからタイマーを入れて出掛けます。総務省消防庁によると、熱中症による救急搬送者数は7月9日から15日までの1週間で前の週の約3.7倍となる9,956人に急増。そのうち12...
サマーナイトフェスティバル決勝戦
- 2018/07/16
- 00:12
7月14日(土)、戸越銀座商店街では「ぼんぼん廻り」と云うイベントが開催された。東京はお盆のこの時期、商店街(約1.3K)に1000基の灯篭(行燈)を並べ、ほのかな灯りのもと、夕涼みと買物を楽しんで貰おうと云う魂胆だ。一月ほど前、世話人が賛助金を集めに来た。「今年は距離を長くしたので灯篭が足りません。一基描いて貰えませんか?。」絵の嫌いな子供ではなかったし、相当上手な方ではあった。「良いですよ。」思わず二...
サマーナイトフェスティバル準決勝
- 2018/07/15
- 00:52
大相撲名古屋場所、3人の横綱(鶴竜、白鵬、稀勢の里)と、新大関の栃ノ心が休場。千秋楽まで、まだ半分以上も残っている。「もう前売り券買っちまったがね。」名古屋市民が暴動を起こさないか心配だ。(笑)いつの間にか相撲が始まっていたんだねえ。知ってはおりましたが、豪雨やらW杯やらに気を取られ(一応仕事もせにゃいけん。)、観始めたのがすでに4日目。丁度その日は運悪く?、白鵬がドタ休場を発表するわ、滑り出し好...