取手記念競輪初日
- 2019/05/31
- 22:11

小欄がご幼少の砌にお過ごし遊ばしたのは、京都市・北区・大将軍・鷹司町。(面倒臭い漢字が並びますが、京都ではまだマシな方です。)同じ町内の100m程離れたところに精神疾患患者(今思えば発達障害者も一緒くただったような・・?。)の専門病院が在り、それを「き○がい病院」と呼んでいた。(現在は京都府立体育館)窓と云う窓には鉄格子が嵌められ、中こそ見えないが、たまに嬌声?や悲鳴?が聞こえたりする。刑務所のよう...
全プロ選手権記念競輪最終日
- 2019/05/25
- 21:05

21→25→27→31→33(℃)。21日(火曜日)から、東京の最高気温がうなぎ登りだ。景気なら良いのだけれど・・、5月の気温じゃ笑う他ない。日本列島は25日も高気圧に覆われて朝から晴れ、30度以上の真夏日となる所が相次いだ。気象庁によると、午前10時までに和歌山県古座川町で30.8度、千葉県茂原市などで30.6度、石川県加賀市や鳥取市などは30.5度を観測した。25日の最高気温は福島市や兵庫県豊岡市、大分県日田市で35...
全プロ選手権記念競輪初日
- 2019/05/24
- 22:54

「アメリカの中学生と文通をしないか?。」英語の教師がそんな提案をしてきた。5・6人が手を挙げたかなあ?。どんな手段で手に入れたかは知らないが、数日後それぞれにそれぞれの住所と名前が手渡された。私のお相手はワシントン州に住む12歳の女の子。首都・ワシントンはワシントン州に在るものだとばかり思っておりましたもので・・(笑)。一つ歳下のアメリカンギャルに心弾ませ、さあ文通が始まったと云う次第です。辞書と...
宇都宮記念競輪決勝戦
- 2019/05/18
- 23:37

中学の1年生、担任と口論になった。「尊敬する人を挙げよ。」と、名指しで順番に聞いてくる。エジソン?、板垣退助?、女の子は、ナイチンゲール?、ヘレン・ケラー?。(女の子の方が賢い。笑)何で?、訳が分からないよね。(私には)私の順番がやって参りました。「別に居ません。」 「どんな人か知りませんから。」その後、担任と一悶着が有った。適当に偉人の名前でも出しておけば良いのにね・・、面倒臭いったらありゃしな...
宇都宮記念競輪準決勝
- 2019/05/17
- 23:14

大相撲5月場所は中盤戦に突入。全勝は横綱・鶴竜と、関脇・栃ノ心の二人。優勝争いは早くも一騎打ちの様相を呈してきた。しかし10番勝って大関復帰を目指す栃ノ心と、一人横綱で優勝を使命とする鶴竜とでは、モチベーションが違う。九分九厘、鶴竜の優勝だろうね。(栃ノ心の10勝後は独走かもよ。)実は私が贔屓とする力士は、白鵬、鶴竜、栃ノ心、朝乃山の4人なんです。(アレ?、日本人は一人だけやんけ。)朝乃山も1敗で...
宇都宮記念競輪二日目
- 2019/05/16
- 23:26

「ぶつかるまで気付かなかった。」大津市、52歳。「アクセルを踏んだ覚えが無いのに急発進した。」市原市、65歳。「前を良く見ていなかった。」宇都宮市、32歳。運転手の不注意によるものばかりじゃないか。一体どうすれば良いものやら・・。幾ら注意喚起をしても、人間が運転をする以上事故は後を絶たないだろう。(未来永劫。)だったら車の性能に頼る他は無い?。果たして将来、それは可能になるのかねえ?。日産は、新た...
宇都宮記念競輪初日
- 2019/05/15
- 22:05

竹島だ、尖閣だ、北方だ。領土問題が揺れる度に申し上げている。「実効支配に勝るものなど何一つ無い。」とね。戦争で奪い取ろうが、どさくさに紛れて盗もうが、占領しているもの勝ちなんですよ。(歴史を遡ってみても、世界中そうじゃないですか。)幾ら理屈で抗おうが、失ったものは返ってきません。諦めるか、高い犠牲を払って買い戻すか、武力で奪い返すしか無いのです。何てね、クソ爺いがホザく分には良いのだが・・、国会議...
平塚記念競輪決勝戦
- 2019/05/13
- 22:30

大相撲5月夏場所が始まった。横綱・白鵬が「右上腕二頭筋断裂」の為休場するが(先場所千秋楽の鶴竜戦で負傷)、一人横綱の鶴竜や、大関・豪栄道に加え、新大関の貴景勝に、関脇・栃ノ心(10勝以上で大関復帰)らも元気一杯。熾烈な優勝争いで、面白い場所になりそうだ。(ハイレベルだと嬉しいのだが・・。)今月の下旬、アメリカ・トランプ大統領が日本を訪れる。夏場所の千秋楽(26日)には大相撲を観戦する予定で、表彰式...
平塚記念競輪準決勝
- 2019/05/12
- 23:51

「作って来たから、配るよ。」小学校の5年生だから、昭和33年の5月、担任の女教師が、赤いカーネンションで一杯になった箱を抱えて教室に入って来た。「はい、お母さんが居ない人は手を挙げて。」1人、女の子が居ましたよ。まずはその子に白いカーネーションを手渡してから、全員に赤い方を配る。「母の日ですよ。みんなで胸に付けましょう。お母さんが居ない人は白い花です。」母親が居ない事は知っている筈なのに・・、ルー...
平塚記念競輪二日目
- 2019/05/11
- 22:33

大谷翔平(エンジェルス)が復帰した。打者に専念の今シーズンらしいが、夜中にタイガース戦(阪神とちゃうで~)の中継が始まった。眠たい目を擦りながらの観戦です。3番指名打者で先発出場した大谷は、第1打席で右中間への先制タイムリー。続く2打席目も、ショートの定位置へ三塁強襲安打。(何のこっちゃ?。大谷シフトで、そこにはサードが居たんです。)一安心の後、眠りに就きましたが(試合はエンジェルスの大勝)、むし...