奈良記念競輪決勝戦
- 2020/02/29
- 22:09

政府の大規模イベント自粛要請で、テーマパークが休園したり、イベントが無観客で開催されたり・・、特に「緊急事態宣言」の北海道では、札幌の繁華街や函館の観光名所も閑散とし、街から歓声が消えた。気の滅入る話ばかりじゃないですか、右へ倣って暫くの間、「無時事ネタ・ブログ」にしようかな。(笑)バカ殿のバカ政策で大混乱の日本列島ではあるが、台湾のキレキレ対応がニュースになっている。以下、記事の抜粋、台湾では、...
奈良記念競輪準決勝
- 2020/02/28
- 21:41

皆さ~ん、持ち株がお有りな方もそうでない方も、株を売りまくりましょう。(笑)28日の東京株式市場の日経平均株価の下げ幅は、一時900円を超えた。世界的な株安が始まりました。多少の小戻りを繰り返しながら、落ちるところまで落ちるでしょうよ。(火を見るよりも明らか。)コロナウイルスの感染が広がる中、政府は全国すべての小中学校や高校などに来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう要請した。突然の発表に、対...
奈良記念競輪二日目
- 2020/02/27
- 21:49

統制された組織プレーが得意な日本人、バントのサインにはきっちり答えるが、個々の裁量で臨機応変に対応するのが大の苦手だ。(野球は世界一だが、サッカーが頭打ちなのはそれが所以?。)個人種目ではそれぞれ考えるのに、チームになると何故かひたすら指示を待つ。おそらく、長年続いた封建制度や身分制度に徒弟制度、それがDNAに染み込んでいるからでしょうねえ。しかし、それはあくまで日本人の型であって、欠点だとは思わな...
奈良記念競輪初日
- 2020/02/26
- 21:25

時事ネタ?、コロナの話ばかりじゃないですか。そこで、毎年、奈良記念になるとあの出来事を思い出す。4年前の2016年は、奈良二日目の当ブログ、大変ご好評を戴きましたので、そのまま再掲致します。(敢えて一部だけ弄りました。吉田拓矢→清水裕友。笑)え~、昭和40年代の昔噺を一席。へえ、あたしゃぁまだ大学生の冬休み中でやす。京都駅から奈良競輪へは近鉄に小一時間程揺られる。平城と言う駅が一番近いのだが、基本鈍行...
静岡記念競輪決勝戦
- 2020/02/23
- 21:53

令和最初の天皇誕生日だと言うのに・・、この状況ではさすがに盛り上がりませんねえ。と云うか、認知すらされていないようですよ。悲しいこっちゃ。疫病や大災害に異常気象や戦、そして更には大飢饉やら大不況、人類は、神代の昔からこれらの不幸に脅かされ続けてきました。まあ智恵と根性で、何とか凌いでは来ましたが・・。「世の中、何でもお見通し面」をした爺さん、結構あっちこっちに居ますよねえ。(私もその一員。笑)まだ...
静岡記念競輪準決勝
- 2020/02/22
- 22:01

コロナウィルスと安倍政権による権謀術数、馬鹿馬鹿しく、気が滅入るような時事ネタばかりです。そこで今日はヤケクソ気味に競輪のお話、(笑)静岡記念・二日目を取り上げてみようと思います。まず、転倒事故が多過ぎる。3日目は頭の3個レースが7車立てですよ。困ったこっちゃ。岡山の追い込み選手、岩津を筆頭に、柏野、三宅、小川、内藤、星島、等々、地味ではあるが、職人肌の巧マーカーが多い。二日目3Rは5番車の柳谷 崇...
静岡記念競輪二日目
- 2020/02/21
- 19:51

この話、おそらくタブーだとは思いますが、敢えて・・。疫病に大災害や天候不順による大飢饉、その昔、科学の力が及ばない不幸に見舞われると、神や仏にすがるほか術は無かった。今でも、いや、今こそ神頼みかもよ?。だから来たのかもしれないが、近くに本部を置く新興宗教(すでにある程度有名)の幹部信者と思しき人物が、文庫本と雑誌を一冊ずつ持って来た。「是非読んで戴きたいんです。」読まなきゃならない義理は無いが、門...
静岡記念競輪初日
- 2020/02/20
- 20:14

熊本市で開催された熊本城マラソンでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクを着けて走るランナーの姿が見られた。同じ日の京都マラソンでも約3万枚のマスクを用意し、ランナーやスタッフ達に配った。アホちゃうか、第三者としては唯々滑稽にしか写らない。マスクまでしてマラソンをするかねえ?、中止にすれば良い話じゃないんかい。「良し、今日はサウナに行く日だ。マスクをして入ってやろう。」そんな冗談を言ったん...
第2回小倉濱田翁カップは休稿
- 2020/02/13
- 18:33

腐っても?GⅢですからねえ、建て前上、サボる訳にはいかないのですが、まず、とてもじゃないが私の手に負えるメンバーではありません。(笑)例えば初日12R、本格先行でもない中本の番手、地元の北津留が支持されるんですよ。だからと言って、逃げそうな金子の番手は武田。友和はボロボロだし、松坂―海老根も頼りない。比較的順調そうな佐々木は単騎だしねえ・・。果たして決勝戦に残れるのは何人?、みたいな特選です。お陰様で...
全日本選抜競輪決勝戦
- 2020/02/10
- 21:52

ものの考えは人それぞれ、様々な事柄に様々な意見が有る。そこで議論が始まるのだが・・、議論と云う以上、双方に一理が無いと可笑しい。反対する理由は一体何なんだろう?。理解不能な議論が進行中だ。選択的夫婦別姓についてだが、まずはアンケート、【あなたは、法律を改正して、夫婦が、同じ名字でも、別々の名字でも、自由に選べるようにすることに賛成ですか。反対ですか。(2020年1月調査)】・賛成(69%)・反対(24%)*...