小田原記念競輪決勝戦
- 2020/08/29
- 19:17

そう言えば、今年・お正月の新聞、一年を占う中で、こんな事が書いてあったのを思い出した。「子年は首相交代の多い年。」へ~?。今日、そのオマケ付き確定記事を見付けましたよ。これまで、日本で五輪が開催された年は必ず首相が交代し、子年にもすったもんだが繰り返されてきた。▼64年(昭39)・東京五輪 池田勇人首相が9月に入院。東京五輪閉会式の翌日の10月25日に退陣を表明。11月に安倍首相の大叔父、佐藤栄作首相が誕生。...
小田原記念競輪準決勝
- 2020/08/28
- 20:32

特に何をしてくれた訳でもないのに、7年半、空気のような総理だったねえ。(理想形?)まずは午前中、どうでも良い話が、「祝 安倍晋三内閣総理大臣総理連続在職日数歴代最長達成」長いなあ。(笑)連続の在職日数が歴代最長を更新した安倍晋三首相の地元・山口で、県庁や下関市役所に祝賀の横断幕が掲げられた。これについて、「政治的に中立であるべき行政がやることとは思えない。」など、行政機関に対し疑問の声が相次いだ。...
小田原記念競輪二日目
- 2020/08/27
- 21:17

女子テニスの大坂なおみが、ニューヨークで開催中のウエスタン・アンド・サザン・オープンの準決勝を棄権すると発表した。大坂はツイッターで黒人男性銃撃への抗議声明を出している。海外のスポーツ選手は政治についても一家言持ち、試合を棄権したり、プレー中にパフォーマンスをしたり・・。まあ、それについての賛否は横に置いておき、米ウィスコンシン州ケノーシャで、無抵抗の黒人男性が警官に背後から銃撃され重体となってい...
小田原記念競輪初日
- 2020/08/26
- 20:40

夏の定番ご挨拶、「お暑うございます・・。」 ようやく普通に、そんな会話が交せる暑さになって来た。梅雨明けが遅く、期間こそ短かったが、大変な酷暑でございましたなあ。良くぞ生きながらえました。そんな自分を褒めてあげたいです。(しかし来年・再来年ともっと酷くなるんでしょ。みんな、どうするよ。)舞台背景がコロナ一色に染まる中、一難去ってまた一難、さあ今度は、台風シーズンの到来でございます。台風には海面温度...
松戸記念競輪決勝戦
- 2020/08/25
- 11:38

実にアッパレな大仕事だと思うのだが・・、藤井聡太八段の十分の一も騒がれない。(?)伝統の自動車レース、第104回インディアナポリス500マイル(インディ500)で、佐藤琢磨(43)が2017年以来、2度目の優勝を飾り、3億円近い賞金をゲットした。インディ500は、F1のモナコ・グランプリや、ルマン24時間耐久レースと並ぶ世界三大レースの一つであり、決勝日の観客だけでも30万人を超える人気だ。(コロナ...
松戸記念競輪準決勝
- 2020/08/24
- 11:02

ところで「金」はお好きですか?、こんな記事が有りました。コロナ禍による経済不安が高まる中、金相場が史上初めて1グラム=7000円を突破。このわずか半年で倍近くにまで急騰した。しかし倍近くと言えばですよ、金よりも高い筈の「白金(プラチナ)」が、「金」の半値に留まった儘でいる。有史以来の総採掘量が、50メートルプール約4杯分と言われる希少物質の「金」、サビたり腐ったりすることも無く、信用リスクが極めて低い為、...
松戸記念競輪二日目
- 2020/08/23
- 12:14

テレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」を「ワタオニ」と呼び、ゲーム「あつまれ どうぶつの森」のことを「あつ森」と言う。「ドリカム」とか「ミスチル」とか・・、日本人は長い単語や文法を短く略すのが大好きで、日本特有の文化?かもしれない。確かに英語圏では見られず、面倒で略したい場合はそれぞれの頭になるアルファベットを並べる。NASA、とか、UCLA、とか、USJ、とか・・。う~ん、何故かと考えてみたのですが...
松戸記念競輪初日
- 2020/08/21
- 19:09

どうでも良い話を三つ。どうでも良い話をネタにする事自体、どうでも良い。(笑)山Pこと山下智久が無期限の活動自粛で、亀梨和也は厳重注意。そんなジャニーズ事務所の発表に対し、「もっと厳重に処罰してほしい。」或いは「厳しすぎるのではないか?。」誰もが知っている女子高生モデルと共に飲酒をし、その後山下の方はホテルへお持ち帰りした。不謹慎だと処分したのは所属事務所であって、法に触れるなら警察。それ以上、第三...
オールスター競輪決勝戦
- 2020/08/15
- 20:46

人の評価で、あいつは間が良い、とか、悪いとか・・。持って生まれたセンスも有るが、不可抗力でしかない場合も一緒くたにそう言う。前者、いわゆるレベルに由来する場合は横において置き、何ら責任が無いのに、しょっちゅうタイミングを外す「間の悪い人間」、特に考えもしないのに、いつもドンピシャな「間の良い人間」。一体何なんだろうね?。乗り遅れた飛行機が墜落したり、座っていた場所が良かった為に助かる「九死に一生の...
オールスター競輪準決勝
- 2020/08/14
- 20:55

『欲しがりません、勝つまでは。』去年の8月15日、次の終戦記念日を戦時下?で迎える事になるなどと、誰が想像しただろう。神風の 伊勢の海の 大石に 這ひ廻ろふ 細螺(しただみ)の い這ひ廻り 『撃ちてし止まむ』。お化け潜水艦「イ400」、聯合艦隊司令長官の山本五十六は、太平洋戦争の早期終結には、アメリカ本土への攻撃が必須と考えた。それも、東海岸のワシントンD.C.やニューヨーク市を標的とし、潜水艦を使って隠密裏に...