小松島記念競輪初日
- 2021/06/30
- 21:33

今日はニューヨーク、ヤンキースタジアムで二刀流のお披露目だ。こんなクソ爺いの胸まで時めかすんですからねえ、全く。(笑)大リーグ・エンゼルスの大谷翔平が順風満帆、27日のレイズ戦では、四球(盗塁)、勝ち越し二塁打、同点三塁打、ダメ押し本塁打(25号)の準サイクル。翌日のヤンキース戦でも先制の26号ソロを放ち、両リーグトップタイ、ブルージェイズのゲレーロJr.に並んだかと思えば、第2戦は27号・28号を連発し、...
久留米記念競輪決勝戦
- 2021/06/28
- 21:33

総務省が国勢調査の速報値を発表した。昨年の10月時点で、日本の総人口(外国人を含む)は、1億2622万6568人。15年の前回調査から約86万8千人減った。(減少率は0.7%)国連の推計によると、日本の人口は世界で11番目となり、比較可能な1950年以降、初めて上位10カ国に入らなかった。「最低1億人は居ないと、一等国とは言えない!。」子供の頃、近所の爺さんがそんな事を言っていたが、多けりゃ良いんでしょうかねえ。(笑)日本の...
久留米記念競輪準決勝
- 2021/06/27
- 21:17

ご幼少の砌より、先生や同級生にあだ名を付けるが大好きだったし、上手かった。(笑)その後もバンド名やら店の屋号、ペットは勿論、子供の名付け親を頼まれた事も有るし、金の無い奴に親の戒名まで考えてやった。(笑)ところが、ここ10年ぐらい、「名前なんかどうでも良い」と思うようになってきましてねえ・・。(絶対にアウト、は有りますがね。)「どうしても、と言うなら考えるけど、自分で好きに決めれば。」歳のせいでしょ...
久留米記念競輪二日目
- 2021/06/26
- 21:34

東京五輪の開幕まで、余すところひと月を切った。代表選手も次々と発表され、観客上限も示されたとあれば、やっぱり、やるんやないかい!。(笑)何の為の競技かさっぱり分からず、見栄えも悪い「競歩」、(笑)男子50キロ代表の鈴木雄介が、代表を辞退した。(補欠の勝木隼人が繰り上げ代表。) ロンドン五輪に出場した鈴木だが、前回・リオでは代表から外れた。しかし次の東京では必ず金メダルを獲る。強い思いで臨んだ、1...
久留米記念競輪初日
- 2021/06/25
- 17:30

コロナワクチンの1回目接種を終えましたのでご報告致します。まるで屁のようで、わざわざ取り上げる程でもないんですがね、一応、お約束なので・・。6月20日(日曜)の12時、電車を使う始めての場所なので、やや早目に出立したところ、私としたことが(笑)、11時半に到着してしまった。病院入り口で消毒と検温を済ませると、愛想の良いお姉さんが出迎えてくれた。待合処の椅子に案内されると、別の看護師(婦)がやって来て、予...
高松宮記念杯競輪決勝戦
- 2021/06/19
- 20:20

降ったり止んだり、いかにもこの時期らしいジメジメとしたお天気だ。頭は重いし、身体は痒いし、私、梅雨が大嫌いです。緊急事態宣言の解除が決まってから初めての金曜日となった18日夜、東京繁華街の人出は、多くの地点で1週間前より増えていたらしい。トンチンカンなこと甚だしいが、無理も無い、とも言える。いつまで経ってもモタモタと、相も変わらずはっきりしない。国民のイライラは募るばかりじゃないですか。大阪のカラオ...
高松宮記念杯競輪準決勝
- 2021/06/19
- 00:00

エンゼルスの大谷翔平が「2番・投手」で出場した。コロナウイルス感染収束で、入場制限が解除された本拠地は地元ファンで一杯。大歓声に迎えられた今季10度目の登板は、6回までを5安打、1失点に抑え、見事3勝目を挙げた。因みに、打撃の方は1打数無安打、2四球だった。(20号はお預け。)打者・大谷翔平打率 .271 (36位)打点 47 (8位)本塁打 19 (2位 トップのゲレーロJr.と3本差)盗塁 10 (6位 チ...
高松宮記念杯競輪二日目
- 2021/06/17
- 21:57

声高に五輪中止を唱えていたビートたけしさん、夜中のテレビで世界柔道を観戦したらしく、「熱くなっちゃったよ。オリンピック観たくなったなあ。(笑)」そりゃそうでしょうよ。たけしさんも無類のスポーツ好き、4年に一度のオリンピック程面白いスポーツイベントは有りません。今時分は普通なら、(だったら去年だが。)世界から集う選手達が日本各地の合宿地へ入り、聖火リレーもいよいよ大詰め。日本中が期待に胸ときめかせる...
高松宮記念杯競輪初日
- 2021/06/16
- 21:35

お陰様?で、コロナワクチンの接種予約が完了しました。我が品川区の予約開始(65歳~74歳)は6月14日の月曜日、朝の一仕事を終え、臨戦体勢に入ったのが10時半頃だった。初日は難攻不落と聞いていたもので、左で電話をダイヤルしつつ、右手はマウスでWeb予約、二面作戦での同時攻撃が始まりました。予想の通り、全くお話になりません。共に続けて30発以上は打ち込んでみたものの、片や、「暫く経ってからお掛け直し下さい。」此方...
別府記念競輪決勝戦
- 2021/06/07
- 21:20

ああ残念だ。渋野日向子の全英も、マスターズの松山英樹も、眠い目を擦りながら応援したのだが、今回は外したなあ。ゴルフの全米女子オープン最終日、笹生優花と畑岡奈紗が通算4アンダーで並び、日本勢同士の「赤勝て!白勝て!」、何とも夢のようなプレーオフに突入した。通算3ホール目はサドンデスに変わった1ホール目、笹生がバーディーを奪い決着が付いた。優勝した笹生の賞金は100万ドル(約1億900万円)で、米国女子ツアーメ...