防府記念競輪二日目
- 2021/10/31
- 21:19

世の中に次から次と起こる、嬉しい出来事や由々しき事態、「然もありなむ」やら、「青天の霹靂」やら・・。時事ネタに事を欠かないのは有難いし、(笑)気持ちの良し悪しは別として、要因や内容については殆んど理解出来る歳になりました。しかしここへ来て2点、どうしても分らない事が有るんですよ。まず、コロナウィルスの新規感染者数ですがね、東京都では、ここ半月も50人を下回り、25日の月曜日は僅かの17人だった。同様に、...
防府記念競輪初日
- 2021/10/30
- 17:03

31日は衆院選の投票日だ。読んで字の如き野合連中が、殆んどの選挙区で候補者を一本化した。おそらく与党・自民党は議席数を減らすだろう。(誰もが知る大物も、何人かは落選するんじゃないの?。)従って単独での過半数は難しそうだが、公明党がぶら下がる限り、政権が揺らぐ事は無い。と、まあそんな下馬評ではあるが、果たしてどうなのかねえ?。私、26日の火曜日、すでに期日前投票を済ませております。投票日の小学校より、区...
寛仁親王牌決勝戦
- 2021/10/23
- 19:25

えらい急どすなあ・・、特に朝晩はきつう冷え込みますえ~、薄着は禁物どす。どうぞ、気~付けとおくれやす。日本付近は、西高東低の冬型気圧配置となっている。 23日(土)、近畿地方で木枯らし1号が吹いた。 近畿地方の木枯らし1号は、二十四節気の霜降から冬至の間に、北寄りで最大風速8メートル以上の風が吹くことを言い、「記録を始めて以降最早」の見出しだったが、最後まで聞くと昨年と全く同じの最早タイ、日本列島、い...
寛仁親王牌準決勝
- 2021/10/22
- 21:52

新型コロナウィルスの新規感染者数が、薄気味悪い程急激に減少したことについて、政府の改ざんじゃないとすれば、アホの打ち止め、更には、日本人の几帳面さや清潔好きが、他国以上にワクチン効果を促進させたに違いない。と述べた。そうなんです。例えばイギリスですがね、少なくとも国民の20%が新型コロナウイルスに1回以上感染しており、ワクチン接種の成果と合わせ、すでに大多数が新型コロナウイルスに対する抗体を獲得してい...
寛仁親王牌二日目
- 2021/10/21
- 21:12

史上最高の成績を残した大横綱・白鵬、平成の怪物・松坂大輔、ハンカチ王子こと斎藤佑樹、平成の後半、或いはその一時期に大活躍し、日本中を興奮させた3人が揃って引退した。昭和どころか、平成まで遠い昔に感じてしまうじゃないか。(昭和は古代。笑)日米通算170勝を挙げた西武・松坂大輔投手(41)が、19日の日ハム戦で引退試合のマウンドに上がり、23年間の現役生活に別れを告げた。バッターは横浜高の後輩・近藤健介、全球...
寛仁親王牌初日
- 2021/10/20
- 17:05

そもそも月曜日は少ないのだが・・、10月の18日、東京都に於けるコロナウィルス新規感染者数は、僅かの29人、20人台になるのは去年の6月以来、およそ1年4か月振りだそうで、10日連続で100人を下回った。全国でも232人で(16の県で感染者ゼロ)、今年最も少ない数字だと言う。成るようになる、成るようにしかならない、が口癖だが、世界でも例を見ない急激な減少は、逆に気持ちが悪いねえ。選挙を控える政府が...
熊本記念競輪in久留米決勝戦
- 2021/10/09
- 20:32

サッカー、森保ジャパンが、サウジアラビアに負けた。来年カタールで開かれるW杯のアジア最終予選、完全アウェーは中東独特の異様な雰囲気の中、後半の26分、MF柴崎の不用意なバックパスが敵に渡って失点、0-1で敗れた、とある。結果、現在日本は3位、未だ3分の1も消化していないが、このままだとプレーオフを戦った後、アメリカ大陸やオセアニアとの大陸間プレーオフに回る。(サウジは仕方無いが、オマーンに負けたのがち...
熊本記念競輪in久留米準決勝
- 2021/10/08
- 20:18

「おはようございます。」朝、出勤の道すがら(3・4分)、最低4・5人とは挨拶を交わすかなあ?、今朝は異口同音、更にもう一言、「結構凄かったですねえ。」 「怖かった~。」7日午後10時41分頃、東京・埼玉を震度5強の地震が襲った。震源地は千葉県北西部で、マグニチュードは6.1。新交通システム(舎人=トネリと読みます)が脱線したり、首都圏の鉄道や新幹線がストップ、停電、漏水、断水等の被害も出たが、幸い、津波...
熊本記念競輪in久留米二日目
- 2021/10/07
- 22:48

「蜂の巣を突っついたよう」=混乱し、収拾がつかないさま。(笑)ところで、蜂に刺されたご経験はお有りでしょうか。幸い、私は一度もございません。スズメバチ以外、大騒ぎする程の脅威ではないと思うのだが、(注意さえ怠らなければね。)痛い目に合った事が無いから、そんな風に言えるのかなあ?。子供の頃、我が家の軒先や通学路で蜂の巣を良く見付けた。(全てシャワーヘッド型で、今思えばアシナガバチ。)棒で突っついたり...
熊本記念競輪in久留米初日
- 2021/10/06
- 20:01

米・大リーグのレギュラーシーズンが終了した。(中1日でポストシーズン、アメリカ人の体力は凄まじい。)大横綱・白鵬の相撲を観る事は出来なくなったが、大谷翔平の二刀流劇場は、まだ序幕が始まったばかりだ。来シーズンも、そしてその先も、世界の野球ファンを、夢の世界へと誘い続けてくれるに違いない。それなのに、嗚呼それなのに・・、今、「白鵬ロス」より「大谷ロス」の方が遥かに重篤なんです。(笑)大谷翔平選手は、...