四日市ベイサイドナイトドリーム 初日
- 2023/03/31
- 18:50

さていよいよ、パ・リーグ、大リーグ、セ・リーグ、の順にプロ野球が始まった。何だか今年は、同じ組織のような錯覚に陥ってしまう。カージナルスのたっちゃんは両親も応援に駆け付け、ブルージェイズ戦で初の開幕スタメン、(2番レフト)4打数1安打2四球1得点とマズマズだったが、試合は9対10で敗れた。乱打戦の要因は先発投手の不出来にあるが、開幕投手を務めたのが巨人に居たマイコラス。(巨人での年俸は2億4000万円...
玉野記念競輪決勝戦
- 2023/03/28
- 23:40

こんな国じゃなかったのに・・?。先日の夜中、品川区中延のすし店に50歳くらいの男が押し入り、閉店後に一人で作業をしていた80代男性店長の頭をナタのようなもので切りつけた。(重傷)男は何も盗らずに逃走したが、現場は中延商店街の一角に在る。私の住む戸越銀座は、山手線五反田駅から東急池上線で二駅、その次が荏原中延で、至近距離の為、食事や買い物等、徒歩でしょっちゅう出掛けている。(管理物件も何個か有り、仕事に...
玉野記念競輪準決勝
- 2023/03/27
- 22:25

野球、サッカー、相撲、フィギュアスケートからカーリングまで、スポーツ大好き人間としては嬉しい限りだが、余りにもてんこ盛りで、さすがに疲れましたねえ。疲れた時の一服と云えばコーヒーでしょう。本日は、ちょっぴりサボらせて戴きますよ。(コーヒーブレイク。笑)寝起きや仕事始めに、コーヒーが欠かせない人間は多いが、対して、不安感を抱いたり、夜眠れなくなったり、胸がむかついたりする理由から、コーヒーが苦手な者...
玉野記念競輪二日目
- 2023/03/26
- 23:02

我々同様、侍戦士達も重篤な侍ロスに陥っているようだ。それでもそれぞれが自軍へと戻り、迫る開幕へ向け、元気に調整を続けている。(ダルも大谷もマイナー相手だが、合流早々に実戦登板しているよ。)大忙しだった岸田総理も疲れを見せずに答弁しているし・・、(しゃもじについて。笑)もうヘロヘロだ、とか、いつ死んでも良い、だとか、甘っちょろい事は言ってられません。早々に切り替えて、仕事、仕事。そう、フィギュアスケ...
玉野記念競輪初日
- 2023/03/25
- 17:12

丸3日を過ぎ、やっと普通のテンションに戻れたかな?。(いや、まだもう少し時間が掛かりそう。)サッカーW杯の直後から始まったWBCのシリーズネタも、お陰様で大団円のフィナーレを迎える事が出来ました。未だ興奮冷めやらず、少々長いですが、我慢して下さいね。(笑)祝!「サ・ク・ラ・サ・ク」「またもや、スライダーが世界を制した。」ダルビッシュ14年前のウィニングショット、あの残像がデジャヴのように蘇ったじゃな...
ウィナーズカップ決勝戦
- 2023/03/20
- 21:27

やはり案の定?、とも言えるが、いきなりかい。センバツ高校野球は第1日の第1試合で、先頭打者が敵失で出塁したかと思ったら、例の「ペッパーミル・パフォーマンス」を始めた。これにベンチも大喜びで答えたが・・、一塁塁審が「パフォーマンスは駄目!。」と一喝、注意を受けた「東北」の監督は、試合後、「今、日本中が野球で盛り上がっている。」「子供達が楽しんでやっているのに、何故こんなことで大人が止めるのか?、理由...
ウィナーズカップ準決勝
- 2023/03/19
- 21:55

正直なところ、今それどころじゃないのだが、見向きもしないのもご先祖様に申し訳が無い。(笑)大相撲春場所も半分が過ぎた。そもそも主役不在の大混戦ではあったが、協会もマスコミも、貴景勝の綱取りを盛り上げよう、祭り上げようと躍起だった。しかし残念乍ら、左膝の負傷により途中休場、来場所、今度は一転してかど番となる。175cmで165kgの押し相撲、どう考えても横綱の資質が有るとは思えないが、(あの身体で大関でも凄い...
ウィナーズカップ二日目
- 2023/03/18
- 21:20

春の甲子園、センバツ高校野球が始まった。風呂無しの安アパートに住む、同い年の爺さんが居りましてね、高校野球トトカルチョでチョコレート?を賭けている。毎回、意見を乞いに来るのだが、(野球なんて簡単、随分儲けさせてやっている。クッソー、競輪は当たらないのに・・。笑)夏に比べ、春は然程熱くもなれないが、今年に限っては、この後「侍ロス」に罹患するのが目に見えている。特効薬とまではいかないまでも、少しは気が...
ウィナーズカップ初日
- 2023/03/17
- 19:51

イタリアに快勝して僅か数時間後の午前2時50分、侍ジャパンを乗せたチャーター機が、決戦の地・マイアミへ向けて飛び立った。(時差ボケを少しでも緩和?。)いやあ、至福の一週間でしたねえ。野球命、大谷命、日の丸命が、待ちに待ったWBCだもの・・、期待に違わぬ、いや、それ以上の感動に酔いしれております。そう、ここまでは100点満点だが、さあ、あとの二つが大変だ。その準決勝ですがね、当初の組み合わせ相手は、アメ...
松山記念競輪決勝戦
- 2023/03/12
- 09:36

だから~、大忙しだと言っているのに・・、(笑)大相撲春場所(大阪)が始まる。「照ノ富士」の休場(4場所連続)は残念だが、大関の「貴景勝」、その地位を目指す「若若兄弟(隆景と元春)」、「霧馬山」、「豊昇龍」等が揃って元気で、優勝争いが面白い。実力的にはそこへ加わっても良い筈の「朝乃山」だったが、危惧した通りにあの1敗が響き、十両東の筆頭に留め置かれた。優勝争いには「朝乃山」も。相撲ファンなら誰もが期...