長丁場の平塚ダービーもあっという間に最終日。
と云う事は、ゴールデンウィークも終わってしまうのだが、
GW明け、
いわゆる五月病に罹患する若者も、少なからず居るだろうね。
老婆心的に心配なのが、5類に引き下げられた新型コロナの感染症。
多くの人出で各地が賑わい、ニュースでもマスク無しで大騒ぎしている映像が流れる。(特に外国人は。)
まあね、元々私はマスク盲信派ではないし、
密の至近距離で会話をする時か、電車やエレベーターに乗る時以外は着用しないが、
問題は、コロナに対する警戒心。
そりゃ抗体を持つ人間も増えただろうし、敵の威力も減退、
余程の基礎疾患でも無い限り、重症化のリスクは激減した。(インフルエンザとほぼ同等。)
しかし、やっぱり・・、言わんこっちゃ無い。
京都に住む同い年の親友がコロナに感染しましてね、
医者も、風邪に対応する薬しか処方せず(出来ず)、大事には到らなかったものの、丸3日間、辛い思いで苦しかったようです。(人によってバラバラ。)
現在、加害者を捜査中らしいが、今のところ犯人と思しき人物は特定されていない、とボヤいていた。(分かったところで仕方無いが。笑)
さてゴールデンウィークが明け、どれ程の新規感染者が発表されるのやら・・。(逆に、この状況で増えなければ、もうかなり安心。)
この丸3年、日本も、アメリカも、ヨーロッパ諸国も、
それぞれ独自の感染対策を講じて来たじゃないですか。
特にアホ中国は「ゼロコロナ」などと云う、愚策を弄した。
しかし結果は殆んど変わらない。
ね、前から何度も言う通り、成る様にしか成らないでしょう。
私ですか?、はい、すでに腹は括っております。
症状が軽いと良いのですが・・。
ところで、コロナからコロリと話は変わるが、
モスクワ・クレムリンへのドローン攻撃(未遂)、
① まず常識的には、ロシア政府が言うように、ウクライナからの攻撃、
② 更にもっと常識的な、ロシア政府による自作自演説、(プーチンが不在だったらしいから、九分九厘これだろう。)
③ 或いはロシア国内の、反プーチン勢力による仕業?。
様々な憶測が乱れ飛ぶが、
もしロ助が近々、ウクライナに対する攻撃を強めたら、自作自演でしょうな。(困ったこっちゃ。)
○△□ 日本選手権競輪 決勝戦
まあね、GⅠの準決勝が、全て堅く収まる事など、まず無いわなあ。
郡司も、深谷を残す事しか頭に無いから、絶対前には踏まない。(常習犯、これまでも何度見せられたことか。想定済みの筈なのだが、守澤もコケちゃった。)
4日間プラス計上が続いたが、5日目は駄目でした。
この後、余程馬鹿な貼り方でもしない限り、トータルは浮きだろうが、
上がり2日間で負けると後味が悪い。
最終日、絶対に勝ちますからね・・。
11R 決勝戦
やっぱり日本最強だ、の脇本と、
連日、胸のすくような自力で、信頼度急上昇の新山。
それに負けじと、新鋭・犬伏が無欲で?挑戦する。
面白いじゃありませんか、楽しいじゃありませんか。
ワクワクの日本選手権決勝に、「血湧き肉躍る 。」
犬伏は唯々行くっきゃない。
準決勝では、先行体勢に入ったものの、脇本にカマされた。
ええ?、あの形で、まさかあの場所から来られるとは・・、
犬伏本人が一番驚いたんじゃないのかな?。
と云う事で、同じ轍は踏めない。
早目から、ガンガン飛ばすんじゃないですか?。
まあそうであれどうであれ、脇本は8番手から。
問題は新山の出方だが・・、しかし答えは一つ。
犬伏と遣り合ったんじゃ、脇本の捲り頃で、
武雄の決勝同様、中団からの先捲り以外には考えられない。
結果、脇本を引き出す形になってしまうのが一つと、
武雄は伊藤-山田だったが、犬伏-清水ではスピードが違う。
清水も前に踏むだろうし、簡単に捲れる保証は無いよ。
少なくとも合わせる清水と、雁行状態になるんじゃないですか?。
であれば、その大外を脇本が一気に飲み込む・・?。
単純な展開予想はそんなところだが、果たしてどうなのか?。
脇本が勝つならおそらく古性の2着だろうが、(今節、差せる雰囲気は全くしない。)
このメンバーなら、2着が前残りで狂っても何ら不思議は無い。
もし脇本が不発だった場合、
犬伏の逃げ切りは考え辛く、清水も香川が寒いからなあ。
真後ろに、東北が入ってしまう可能性が高い。
①-②③⑤⑨-②③④⑤⑨、(オッズを見てから「要整理」)と、
②⑤-②③⑤-②③④⑤。
スポンサーサイト